ホスト名からIPアドレスを調べる方法

スクリプトやコード

この記事の目次

ずばり、pingを打ちましょう!

 pingは、ネットワーク疎通を確認したいホストに対してIPパケットを発行し、そのパケットが正しく届いて返答が行われるかを確認するためのコマンドだ。この調査にはICMPを用い、さまざまなエラーに応じたステータスを把握することも可能。
pingコマンドが正常に実行できれば、通常はホスト間のネットワークは正常であると判断される。また統計値を表示することで、基本的なネットワーク性能を簡易に計測することもできる。

ping – ネットワークの疎通を確認する

pingを打つ手順

スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトをクリックしてコマンドプロンプト画面を表示させます。

その後、

ping ホスト(PC)名

と入力し、Enterキーを押すとIPアドレスでpingの応答が返ってきますので、そこでIPアドレスを確認することができます。

【以下2013.3.31追記】
例えばhogehogeという名前のホスト(PC)のIPアドレスが知りたい場合はコマンドプロンプトで

ping hogehoge

と入力してエンターキーを押して実行します。文字及びスペースはすべて半角となります。

pingが成功した場合と失敗した場合のそれぞれの画面

以下にpingが成功した場合と失敗した場合のスクリーンショットを載せておきます。セキュリティのため、一部塗りつぶしてある部分があるのはご容赦ください。

ちなみにOSはWindows8です。Windows8でコマンドプロンプトを実行する場合は検索窓か「ファイルを名を指定して実行」の入力画面に

%windir%\system32\cmd.exe

と入力してエンターキーを押すとコマンドプロンプトが起動します。

pingが成功した場合のスクリーンショット

ping成功

pingが失敗した場合のスクリーンショット

ping失敗

コメント

  1. 騙されました より:

    「fe80:」から始まる謎の文字列が表れました。嘘はいけません。

  2. neo@管理人 より:

    ご訪問ありがとうございました。
    >「fe80:」から始まる謎の文字列が表れました。
    ping を打つ場合はping 半角ホスト名という書式で打つのですが、全角で入れたとか他の入力方法をしたとかでしょうか?
    参考にpingが成功した場合の画面とpingが失敗した場合の画面を追記させて頂きます。
    >嘘はいけません。
    当方の環境では正常に応答が返ってきますので方法としては間違いではないと思っています。
    ただ、ご訪問者様の環境での問題解決のヒントにならず申し訳ありません。さしつかえなければ後学のため、「fe80:」が表示された時の詳しい状況をお教えいただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました