Google Google Adsense広告が表示されなくなった場合の対処方法 先日(といっても昨日ですが)、当サイトに表示されているGoogle Adsenseの広告が表示されなくなってしまいました。Googleからアカウント削除されたわけでもなく、ポリシー違反や警告のメールも届いていませんで... 2009.09.02 Google
ウェブ cssで背景画像の繰り返し方法を指定する cssで下記のように背景画像を指定したとき、デフォルトでは同じ画像が繰り返し表示されてしまいます。background-image: url(http://example.com/img.jpg); 繰り返しをコントロールするためにはbackground-rep... 2009.08.24 ウェブスクリプトやコード
ウェブ ブロック要素のセンタリング ブロック要素のセンタリングは下記のようにmarginの左右を「auto」設定にすることでセンター位置におくことが可能です。----------------------/* center */#center {margin:0 auto 0 auto;}------------------... 2009.08.23 ウェブスクリプトやコード
ネットワーク 大きくなりすぎたWindowsのIISのログを切り替える際のwebalizer設定手順 表題がわかりにくいですが、ファイル制限をかけずにログを取っていたWindowsサーバーで、ログサイズがとんでもないことになっていたので、ログファイルの切り替えを行い、webalizerのIncrementalを設定してみま... 2009.08.19 ネットワーク
ネットワーク Windows標準のUPS監視機能の落とし穴 先日内部用のWindows2000Serverの標準UPS監視機能の設定で大失敗したお話をさせていただきたいと思います。 手元に余っていた富士通製PGSUP701をWindows2000Serverに接続して、Windows標準UPS監視機能の設定を... 2009.08.05 ネットワーク
周辺機器 PLANEX Bluetooth Microサイズ USBアダプタ BT-MicroEDR2Xの故障 手持ちのPLANEX BT-MicroEDR2Xが故障したため修理に出しました。PLANEX PS3 Bluetoothコントローラ対応 Bluetooth Ver2.1+EDR Microサイズ USBアダプタ (Class2/10m) BT-MicroEDR2X症状・デバイスマネージャでU... 2009.08.04 周辺機器
DVDプレイヤー DV-410VでUSBメモリから再生してみました。 Pioneer製DVDプレイヤーまとめサイトはこちら DV-410VはUSBインターフェースからの再生に対応していますので、手持ちのUSBメモリ(少し古いメモリですが)で再生テストをしてみました。再生チェックしたファイル... 2009.07.29 DVDプレイヤー
パソコン 液晶の壊れたNEC LaVie L PC-LL970DD3E ジャンクノートPCのデスクトップ化 自宅で使っていたNEC LaVie L PC-LL970DD3Eの液晶が壊れてしまったので、再利用を図るために液晶部分を取り外し、デスクトップとして余生を送ってもらうことにしました。 もともとの液晶を本体から完全にはずし... 2009.07.20 パソコン
DVDプレイヤー 日本では発売されていないPioneer DV-420V Multi-Format DVDプレイヤーの並行輸入品が販売されています。 Pioneer製DVDプレイヤーまとめサイトはこちら 海外でしか発売されていなかったパイオニアDV-420Vがamazonで販売されています。 こちらの日本のパイオニアサイトでも同型番は掲載されていませんので、日本国内向... 2009.07.07 DVDプレイヤー
プリンター PIXUS MP980対応の詰め替えインクが発売されています。 MP630用の詰め替えインクの販売にあわせ、キャノンのインクジェット複合機のMP980用の詰め替えインクも発売されています。 新しくグレーインクが追加されたところだけが唯一MP630の詰め替えインクと違う点にな... 2009.07.03 プリンター