スマホ・タブレット 後悔はさせません!7インチタブレット買うならGoogleが作った NEXUS7を買っておきましょう。 とうとう買いました Google NEXUS7 32GB。購入時に家電量販店で展示されているNEXUS7をさわってみたのですが、店内のWi-Fiの能力のせいか、いまいち処理が速いのか遅いのか分からない状態でした。買って帰って、家... 2013.01.30 スマホ・タブレット
ゲーム機 Microsoft Xbox360 の周辺機器「Kinect」を使って3D空間をオートマッピングしてみない? Microsoftのコンシューマー向けゲーム機器であるXbox360の周辺機器「Kinect」のセンサーを使って3Dの実空間をオートマッピングできる装置をマサチューセッツ工科大学の学生が開発しました。Photo: Patrick Gill... 2012.10.02 ゲーム機
DVDプレイヤー リージョンフリー化したDV-410Vがいつのまにかリージョン2以外のディスクを再生できなくなっていた 以前、Pioneer DV-410V DVDプレイヤーのファームウェアをアップデートしてマルチリージョン(リージョンフリー)化という記事でリージョンフリー化したDV-410Vがいつのまにかリージョン2以外のディスクを再生で... 2012.09.20 DVDプレイヤー
デジカメ 後からピントを合わせられるデジタルカメラ「Lytro」の続報 一年位前に以下の記事でご紹介した、後からピントを合わせられるデジタルカメラLytro Light Field Cameraの続報です。写真を撮った後でピントを合わせることができるデジタルカメラを米Lytro社が開発しています... 2012.09.06 デジカメ
デジカメ ぶれない映像を楽しもう!ビデオ撮影には1脚か3脚が必須です。 ビデオ撮影の時は何かと忙しいことが多く、ついビデオカメラだけ持ってお出かけしがちなのですが、手持ち撮影は撮っているときは肩と手がつらく、家に帰ってからは見るのがつらいという二重苦に陥りがちなのです... 2012.08.19 デジカメ
デジカメ 何かと便利な小型三脚。ビデオと一眼レフ両方持ちの時に重宝します。 子供がいるとビデオを撮る機会が多く、常に持ち歩くことが多いです。 子供を撮るときはビデオだけでなくカメラも持って歩くことがほとんどですが、人間一人ではビデオとカメラの両方は撮れません。 そんな時に... 2012.08.19 デジカメ
デジカメ CANON HDVビデオカメラ iVIS HV30にはワイドコンバージョンレンズを装着しましょう。 CANON HDVビデオカメラ iVIS HV30は画質もよく、非常に優れたハイビジョンビデオカメラですが、1点だけ不満があります。 それは広角側の撮影範囲が狭いということです。 たぶん、子供の運動会などの撮影の時に... 2012.07.21 デジカメ
家電 D端子の種類 D端子はD1~D5の5種類があり、それぞれ解像度や映像フォーマット、走査方法などに違いがあります。 どれにどれをつなげば一番ベストか?など、設置時に迷うこともあるため一覧にしてみました。D端子の規格D1端... 2012.02.15 家電
ゲーム機 ニンテンドーDSのポケウォーカーを洗濯機で洗ってしまいました。水没してしまったポケウォーカーの修理方法。 新年早々、誤ってニンテンドーDSのポケウォーカーをガツンと洗濯機で洗濯してしまいました。▼水没直後はこんな状態です。あまりに悲惨。(T_T) もう絶対ダメだ。と思ったのですが、携帯電話でもうまく乾かせば... 2012.02.06 ゲーム機
デジカメ 米Lytro社が後からピントを合わせられるデジタルカメラを開発 写真を撮った後でピントを合わせることができるデジタルカメラを米Lytro社が開発しています。このカメラは画角内の全ての光線を記録することにより、後からのピント修正や写真内の好きな被写体にピントを合わせ... 2011.08.08 デジカメ