iPhoneを売却する際にしておくべきことの覚書

この下の作業を順番に実施していけば売却準備は完了です。

1 iPhoneを探すをオフにする

「設定」の一番上にあるAppleID関連で自分の名前が表示されているところをタップして、中ほどの「探す」からiPhoneを探す→オフ

Apple Accountパスワードが必要になりますので、あらかじめ確認をしておくとスムーズです。

なお、盗難デバイスの保護がかかっているとオフにできないので、もし設定されていたら下記の手順で解除します。

「盗難デバイスの保護」をオフにする方法

  1. 「設定」の中の上から5段目くらいのところにある「Face IDとパスコード」をタップします。
  2. デバイスのパスコードを入力します。
  3. スクロールして中ほどの「盗難デバイスの保護」をタップして、「盗難デバイスの保護」をオフにします。

2 バックアップ

必要であれば、事前にiPhoneの中身のバックアップを取っておきましょう。

3 iPhoneの初期化

「設定」-「一般」-「リセット」-「すべてのコンテンツと設定を消去」する。

4 アクティベート

最後にアクティベートをします。ネットがつながってないとアクティベートはできませんので、一時的に使えるWifiにつなぎましょう。その後、wifiアクセスポイント設定は削除しておきましょう。

以上で終了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました