GoogleがLEGOと共同して、ChromeブラウザでGoogle提供のMAP上にLEGOの作品を作ることができるWebサイトを公開しました。その名は「Build」!
「Build」では、サイト上でオーストラリアとニュージーランドの地図の中の区画をもらい、その区画上にLEGOブロックを積んで作品を作れます。作品の公開も可能です。
GoogleとLEGOのコラボサイト「Build」
Chrome Experiments - Experiments with Google
Since 2009, coders have created thousands of amazing experiments using Chrome, Android, AI, WebVR, AR and more. We're sh...
かなり面白そうですね。こどもと一緒に作っても楽しそうです。
そのほかの参考サイト
GoogleはLEGO Australiaと共同で、仮想空間にLEGOの作品を作れるWebコンテンツ「Build」を公開した。
Google、仮想空間にLEGOの作品を作れる「Build」を提供開始 – MdN Design Interactive – Webデザインとグラフィックの総合情報サイト
3Dでリアルなレゴを遊べる「Build With Chrome」
「Build with Chrome」は、Google Chromeでレゴができるサービス。
ひとつの建造物を、決められた範囲内で、3Dのビルダーを使って作ることができます。
Google Chromeでレゴができる「Build With Chrome」 – WEBマーケティング ブログ
Buildにアクセスするとオーストラリアとニュージーランドのマップが表示され、ユーザーは空いた土地に、バーチャルなレゴブロックを使って好きな建物を作ることができる。「Build」ボタンをクリックして、空いた土地を選び、「Start building」を選択すると、レゴブロックの組み立てを始められる。土地は早い者勝ちで獲得できる。
コメント