この記事の目次
先日、Googleが作った7インチタブレット NEXUS7を購入したのですが、そのときの初期設定の手順をご紹介したいと思います。
基本的にNEXUS7はGoogleのアカウントをすでに持っている方が購入されることが多いと思うので、設定方法はGoogleのアカウントを持っている前提で初期設定のご紹介をしています。
Google Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB | ||||
|
▼NEXUS7の主な仕様
NEXUS7の主な仕様
後悔はさせません!7インチタブレット買うならGoogleが作った NEXUS7を買っておきましょう。|パソコンと家電の豆知識
アカウントをお持ちでない方でも、アカウント無しでNEXUS7の設定はできますが、メールやGoogle MAP、NEXUS7のバックアップなどの強力なGoogleのサービスを利用する際に制限ができてしまうので、NEXUS7の設定途中でGoogleアカウントを作って利用することをおすすめします。
それでは初期設定(前編)の説明にGO!
自宅にNEXUS7 32GB到着
さんざん我慢してやっと手に入れたNEXUS7 32GB。うれしい。
とうとう買いましたNEXUS7。
こんなかんじで結構キツメにケースの中に入っています。箱を壊さないように注意深く引き出しましょう
箱の裏側はこんな感じ。ちょっとした説明書きが書いてあります。
▼NEXUS7に最適なケースはこちら
NEXUS7専用ケースの決定版
後悔しないケース選び!Google NEXUS7にはこの[mobileCase] Google Nexus 7専用 スリムケースが最適です。|パソコンと家電の豆知識
NEXUS7付属品
パッケージには標準で充電器と充電ケーブルが同梱されています。充電ケーブルは必須だと思いますが、パソコンを持っていなくても充電ができるようにACコンセント用のUSB充電器が付属しているところがいいですね。好きですASUS。
余談ですが、東日本大震災の時にはありがとう。涙出ました。
NEXUS7外観
NEXUS7を正面から見たところです。
裏側はこんな感じ。使いはじめるときにはシールを剥がしましょう。
NEXUS7の初期設定開始
はじめに本体右横上部にある電源スイッチを押します。
起動しています。
初期画面が表示されました。デフォルトでは英語が標準となっていますので、このままではセットアップがずっと英語になってしまいます。日本語に設定しましょう。
英語でセットアップされる方はこのままで。
日本語を選択します。
NEXUS7のWi-fi設定
次にWi-fiの設定をします。表示されているWi-fiアクセスポイントからご自身で保有しているアクセスポイントの名前をタップします。
自分のアクセスポイントのパスワード(暗号化キー)を入力します。
Googleアカウントの設定
Googleアカウントの入力画面です。
プライバシーポリシーの同意画面でOKをタップ。
Google+に参加
Google+の参加設定画面。
Google+に参加する場合は「Google+に参加する」ボタンをタップして参加します。
Google+のようこそ画面
画像管理サービスPicasaの説明
Google+参加完了画面
性別の入力をしてGoogle+への参加を完了します。
性別の入力後はこんな感じ。
位置情報の利用許可
位置情報の利用許可画面です。この位置情報の利用許可により、現在地を基にした様々なGoogleのサービスやアプリサービスを利用することが可能になります。
位置情報を使うアプリを利用しない方やセキュリティを気にする方はチェックボックスをオフにして位置情報を拾われないようにしておきましょう。
Googleサービスの説明
セットアップ完了です。
以上でNEXUS7の初期設定は完了です。
ちなみにしばらく使っていると、NEXUS7の充電ケーブルの予備が必ずほしくなると思いますので以下にご紹介。
お手頃価格なGoogle Nexus7の充電・データ転送ケーブル
Google Nexus7 の純正充電・データ転送ケーブルって微妙に短くないですか?|パソコンと家電の豆知識
次回はNEXUS7の環境をGoogleアカウントにバックアップを取る方法をご紹介します。
Google Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB | ||||
|
コメント