FedoraCoreを用いたxoopsグループウェアサーバ構築12|FedoraCore3にインストールされているサービスの内容と有効化の基準

FedoraCore3にインストールされているサービスの内容と有効化の基準

○FreeWnn
日本語入力システム
cannaを入れるなら必要なし

○NetworkManager
複数のネットワークインターフェースから最適なネットワークを選択します
複数のネットワークを使うなら有効

○acpid
電源制御
ACPI対応のマザーボードなら有効

○amanda
ネットワーク管理者向けのバックアップシステム
バックアップするなら有効

○amandaidx
AMANDAでバックアップデバイスを用いるマシンに必要
バックアップデバイスを接続なら有効

○amd
ファイルシステムの自動マウントを処理
任意

○amidxtape
AMANDAでバックアップ用にテープデバイスを用いるマシンに必要
テープデバイスを利用なら有効

○anacron
電源off等で未実行な定期実行スクリプトを再起動後に実行するcronに似たプログラム
任意

○apmd ラップトップ用のAPM(省電力機能)ユーティリティ
ノートPCなら有効

○arptables_jf
Linuxカーネルのarpfilterを制御する
arpリクエストへの応答を手動で制御するなら有効

○arpwatch
ネットワーク監視ツール
ネットワークのIPアドレスを監視するなら有効

○atalk
mac用AppleTalkプロトコル
LAN内にMacintoshが存在するなら有効

○atd
設定した時刻にジョブを実行するために利用
任意

○auth
認証機能
他のサーバにログインするなら有効

○autofs
ファイルシステムの自動マウント/アンマウント用ツール
CD-ROMなどを使うなら有効

○bgpd
異なるルーティングプロトコル間でルーティングテーブルを制御する
BGP4を利用するなら有効

○bluetooth
Bluetooth対応機器(無線)の検出・認証
Bluetooth機器を使うなら有効

○bootparamd
ディスクレスのクライアントがブートするために必要な情報を提供
ディスクレスクライアント機なら有効

○canna
日本語入力システム
Xで日本語入力をするなら有効

○chargen
xinetd経由でキャラクタを生成
任意

○chargen-udp
chargenのudp版
任意

○comsat
メール着信をユーザーに通知
任意

○cpuspeed
CPUの動作周波数を上下させて消費電力を最小化する
SpeedStep対応CPUなら有効

○crond
定期的なジョブ実行(windowsのタスクと同様)
サーバーならほとんどの場合有効

○cups
印刷キューの管理
プリンタを使うなら有効

○cups-config-daemon
自動検出できないローカルプリンタの設定
プリンタを追加するなら有効

○cups-lpd
CUPSと古いlpdプロトコルを用いて通信することを可能にする
lpdを使うなら有効

○cyrus-imapd
IMAPサーバー

○daytime
xinetd経由でシステム日付を生成
任意

○daytime-udp
daytimeのudp版
任意

○dbskkd-cdb
高速辞書サーバ

○dc_client
SSL/TLSセッションキャッシングなどに用いられるdistcacheのクライアント
SSLを利用なら有効

○dc_server
SSL/TLSセッションキャッシングなどに用いられるdistcacheサーバ
SSLを利用なら有効

○dhcp6s
DHCPv6 server
IPv6のDHCPサーバを利用するなら有効

○dhcpd
DHCP server
DHCPサーバを利用なら有効

○dhcrelay
異なるセグメントにあるDHCPサーバへの要求を中継する
異なるセグメントでDHCPを利用なら有効

○dictd
辞書データベースサーバ
任意

○diskdump
カーネルクラッシュ時のメモリダンプをディスクに保存
diskdumpを利用するなら有効

○dovecot
IMAPサーバ
IMAPを利用するなら有効

○echo
xinetd経由でecho
任意

○echo-udp
echoのudp版
任意

○eklogin
暗号化されKerberos化されたrloginサーバ
任意

○finger
システムユーザに関する情報の確認
任意

○gkrellmd
CPU, ディスク等動作中のネットワークインターフェイスの利用状況を自動表示
任意

○gpm
コンソール上のマウス利用
コンソールでマウスを使うなら有効

○gssftp
Kerberos化されたftp
任意

○haldaemon
D-BUSを通じてリアルタイムのハードウェア情報を収集
任意

○hpoj
HP OfficeJetの低レベルドライバー
HPのプリンタを使うなら有効

○httpd
Apache HTTPサーバ
任意

○iiim
軽量化されたインプットメソッド
Xを使うなら有効

○innd
InterNetNewsはUsenetニュースの送受信
ニュース送受信を行うなら有効

○ip6tables
iptablesのIPv6版
IPv6を使うなら有効

○ipsec
パケットの暗号化
任意

○iptables
パケットフィルタリング機能(ファイアウォール)
FW設定するなら有効

○ipvsadm
IPVS(Linux Virtual Server用モジュールとユーティリティ)更新
任意

○irda
赤外線通信を行う
IRDAを利用なら有効

○irqbalance
マルチCPU環境で2nd CPU以降も割り込み処理を行えるようにする
smp/マルチCPUなら有効

○isdn
ISDN回線を利用できるようにする
ISDNを利用なら有効

○isicom
Multitech Intelligent Serial Internal (ISI) サポートツール
任意

○kadmin
Kerberos V5のデータベース管理プログラム
任意

○klogin
Kerberos化されたrloginサーバ
任意

○kprop
KerberosデータベースをマスタKDCからスレーブKDCに複製
任意

○krb5-telnet
Kerberos化されたtelnet
任意

○krb524
Kerberos v5の認証をKerberos v4に変換
任意

○krb5kdc
Kerberos v5の認証とキーを配布
任意

○kshell
Kerberos化されたリモートシェル
任意

○ktalk
talkサーバのKDEバージョン
任意

○kudzu
ハードウェアの検出
ハードを頻繁に変更するなら有効

○ldap
ディレクトリ データベースにアクセスするためのプロトコル
任意

○lisa
windowsでいう「近くのコンピュータ」winPCも閲覧できる
任意

○lm_sensors
lm_sensorsに対応したマザーボード用センサーモニタリング
任意

○mDNSResponder
Multicast DNS-Service(iTunesがネットワーク上の他のiTunesを検出)
任意

○mailman
メーリングリストの運用
メーリングリストを運用するなら有効

○mdmonitor
ソフトウェアRAIDモニター
SoftwareRAIDを利用するなら有効

○mdmpd
MD multipath MDベースでディスクのマルチパス構成をとるために必要
SoftwareRAIDを利用するなら有効

○messagebus
アプリケーション間のメッセージを送るD-BUSのデーモン
無効でよい

○microcode_ctl
Intel IA32 マイクロコードの更新ドライバ
マイクロコード更新するなら有効

○mysqld
MySQLデータベース
MySQLデータベースを使うなら有効

○named
bindネームサーバ
DNSサーバを稼動させるなら有効

○netdump
ネットワーク越しに、データとメモリダンプを送る
クラッシュダンプするなら有効

○netdump-server
netdumpサーバ
クラッシュダンプするなら有効

○netfs
ネットワーク上のNFSマウントポイントのマウント、アンマウントを有効にします
NFS利用なら有効

○netplugd
ネットワークケーブルのホットプラグ
ケーブルの抜き差しをするなら有効

○network
ブート及びランレベル変更時にNICを初期化します
有効

○nfs
NFS(network file system)を有効にします
他のサーバのファイルシステムを利用するなら有効

○nfslock
NFSファイルロック機構の提供
NFSを利用するなら有効

○nifd
ネットワークアダプタ監視
任意

○nscd
検索結果をキャッシュに保存
逆引きを利用なら有効

○ntalk
ntalkサーバ
NFSサーバを利用なら有効

○ntpd
ネットワークタイムプロトコル(NTP)を使用してシステム時刻を同期
タイムサーバーと時刻あわせをするなら有効

○ospf6d
ospfdのIPv6版
任意

○ospfd
静的ルーティング
任意

○pcmcia
PCカードのデバイスドライバーをロード
PCMCIAデバイスがある(ノートPC)なら有効

○portmap
RPC 接続を管理するプログラム
NFSサーバを利用なら有効

○postgresql
PostgreSQLデータベース
PostgreSQLデータベースを使うなら有効

○privoxy
Webフィルタ(WEB広告をシャットアウト)
任意

○psacct
ユーザのコマンド実行数管理
任意

○radiusd
ダイヤルアップ接続時のユーザ認証
無効

○radvd
IPv6用のルーターアドバタイズデーモン
任意

○rarpd
rarpリクエストプロトコル
任意

○readahead
ページ・キャッシュ内にあるファイルのページを先読み
任意

○readahead_early
起動時のパフォーマンス改善のため、必要になる前にプログラムをメモリにロード
任意

○rexec
リモートマシン上でコマンドを実行するrexecコマンドの機能を提供
任意

○rhnsd
redhat network service(自動アップデートチェック)
任意

○ripd
RIPルーティングエンジン
任意

○ripngd
RIPNGルーティングデーモン
任意

○rlogin
リモートログインサービス
任意

○routed
ネットワークのルーティングテーブル管理

○rpcgssd
RPCにおいてセキュリティコンテキストを生成
NFS利用するなら有効

○rpcidmapd
NFS v4のIDと名前をマッピング
NFS利用するなら有効

○rpcsvcgssd
サーバサイドのrpcsec_gss
NFS利用するなら有効

○rsh
リモートシェル
任意

○rstatd
カーネルから得られるパフォーマンス統計を返す
任意

○rsync
リモートファイルとホストファイルの同期
rsync利用なら有効

○rusersd
ログインしているユーザに関する情報を提供
任意

○rwalld
リモートからのwallリクエストに応答するユーティリィティ
任意

○rwhod
rwhoとruptimeで使用するデータベースを管理
任意

○saslauthd
sasl認証
squidで認証利用なら有効

○sendmail
メール転送エージェント(MTA)
任意(無効でもメール送信可能)

○smartd
HDDの障害予測
任意

○smb
Windowsとファイル・プリンタなどを共有
任意

○snmpd
通信機器をネットワーク経由で監視・制御するためのプロトコル
SNMPを利用なら有効

○snmptrapd
何らかのイベントを検出したときにSNMPマネージャに通知
SNMPトラップ通知を利用なら有効

○spamassassin
メールのスパムチェックを行う
任意

○squid
プロキシサーバー
プロキシサーバーを稼動させるなら有効

○sshd
ssh暗号化リモートログイン
リモートログインをするなら有効

○swat
Samba Web Admin Tool
webブラウザでsambaを設定するなら有効

○syslog
システムのログ記録
有効

○sysstat
Linux用のsarとiostatを提供し、ディスク、ネットワーク等のI/Oを監視
任意

○talk
視覚的な通信プログラム。ユーザーの端末の行を他のユーザーの端末にコピー
任意

○telnet
平文のリモートログイン
無効

○tftp
認証なしにファイルを自由に持ち出す機能を提供
無効

○time
xinetd経由のtime
任意

○time-udp
timeサーバのudp版
任意

○tux
カーネルベース、スレッド方式の非常にハイパフォーマンスのHTTPサーバ
任意

○ups
UPS(無停電電源装置)をモニタリング
UPSがあれば有効

○vncserver
デスクトップへリモートアクセス
VNCを使う場合は有効

○vsftpd
Very Secure ftpサーバ
任意

○winbind
UNIXとWindowsのアカウントマネージャ
任意

○xinetd
接続要求に応じてサーバーデーモンを起動するスーパーサーバー
任意

○ypbind
NISドメインのサーバを探して接続し、そのNISバインド情報を保持
任意

○yppasswdd
RPCを経由してNISパスワードをユーザが変更可能にする
任意

○ypserv
NISデーターベースを保管するNISサーバ
任意

○ypxfrd
非常に大きなNISマップをマスターからスレーブサーバに転送する際に転送を高速化する
任意

○yum
パッケージの自動アップデート
任意

○zebra
ルーティングソフトウェア
ルーター機能を使用するなら有効

コメント

タイトルとURLをコピーしました