XServer上のWordPressサイトでSiteGuardやGoogle reCAPTCHAなどのプラグインが影響して404 not foundページが表示されて管理画面に入れない場合の対処方法

まず、XSERVERの公式回答に準拠した対処方法として

/ドメイン名/public_html/wp-content/plugins/

の下にある、影響がありそうなプラグイン名のフォルダの名前の頭に_を付けてリネームしてみる。

それでもだめなら、ワードプレスがインストールされているサーバー上のpublic_html直下にある.heaccessの中の「404」を含む部分の記述をコメントアウトしてみる。

管理人の場合は以上2つの設定でとりあえず管理画面が表示されました。

その後、リネームした悪さをしていたプラグイン名を元の名前に戻した上で、プラグインメニューから該当のプラグインを無効化して削除をしました。

管理画面にアクセスしたら404 NOT FOUNDになってめちゃくちゃ焦った。直って本当によかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました