NEC Aterm WG1800HP2のコンバーター設定
1.本体裏側にある動作モードスイッチを一番右(上?)のCNVの位置にします
2.本体前面の「らくらくスタート」ボタンを押しっぱなしにして電源プラグを本体に挿します
しばらくするとCONVERTERランプが緑に点滅するので、それを確認するまではずっと押しっぱなしにしてください。
3.CONVERTERランプの緑点滅を確認した後、「らくらくスタート」ボタンを放します
4.クイック設定Webの設定画面にアクセス
ブラウザから192.168.1.245にアクセスすると設定画面が表示されます。その後はSSIDと暗号化キーの文字列を設定して再起動します。
うまくいかなかったら
とりあえず下記の手順で初期化をしてから、再度、上記の手順を試してください。
NEC Aterm WG1800HP2の初期化
1.背面の「MODEスイッチ」を「RT」にします
2.電源を入れ、ルーターの起動がすむまで1分程待機します
裏側にあるRESETスイッチの穴に細い棒状のもの(つまようじなど電気を通さない材質のもの)を差し込み、中にあるスイッチを押し続けてPOWERランプが赤点滅になったら放します。
3.ACアダプタのプラグをいったん取り外し、10秒ほど待機します
ACアダプタのプラグを再び差し込み、そのまま再度ルーターの起動がすむまで1分程待機します。以上で初期化完了です。
コメント