スポンサーリンク

NEC Lavie L LL750/HGがどうも調子悪いけど何がダメなの?故障個所の目安の付け方。

この記事の目次

知人からNEC Lavie L LL750/HGの不具合に関する相談を受けて、アドバイスした経緯をご紹介します。

具体的な不具合は「CD-Rにデータが焼けない!」というもので、そのほかにもどうも調子が悪いように感じるということでした。そのため、いったんリカバリーをして、リカバリー後のPCの状況からの故障個所の目安の付け方をアドバイスしてみました。

NEC Lavie L LL750/HGの概要

NEC Lavie L LL750/HG仕様
NEC Lavie L LL750/HGマニュアル

まずPCを再セットアップする

付属品の「パソコンのトラブルを解決する本」の第3章「再セットアップする」を参照してパソコンを購入時の状態に戻します。

このモデルはリカバリー(再セットアップ)用のディスクが添付されていないので、自分で作成する必要があります。

※できるかぎり再セットアップを実行する前(現PCがまだ無事に動いている間)に再セットアップディスクを作成しておくようにしてください。

再セットアップ直後のPCの挙動チェック

もし、事前に再セットアップディスクの作成ができなかったら、再セットアップ完了後すぐに再セットアップディスクを作成します。

最初に、再セットアップ直後の状態でパソコンに不具合(CD-R作成など)がないかどうか確かめます。

※この時点(Windowsアップデート前)で不具合があるようならほぼハードディスクの不具合もしくは故障なので、再セットアップディスクを確実に作成しておいてください。できれば二組。

再セットアップディスクが作成できたら新しいシリアルATA(SATA)2.5インチハードディスクを購入(容量は必要に応じて増量)して、不具合のあるハードディスクと交換したうえで再度再セットアップを実行します。

VistaのOSアップデート

Vistaの最新サービスパックはSP2なので、再セットアップ後にWindows Updateでサービスパック2までVistaをアップデートする。

最新のWindows Update適用後もう一度パソコンに不具合がないかどうかチェックします。

※SP2アップデート後の時点でパソコンに何らかの不具合が発生するようなら、パソコン自体のスペック不足が考えられるため、PCの機能拡張を考える必要があります。

PCのアップグレード

上から優先順位順に書いていきます。

1.メモリの増強

このモデルのメモリは1.5Gバイトあり、パソコンのメイン基盤に直付けされているオンボードメモリ512Mとメモリスロット2スロットにそれぞれ512Mのメモリが挿さっています。メモリスロットに空きはありません。

最大搭載メモリは2.5Gバイトなので、2つあるスロットの512Mx2を取り外し、デュアルチャネル対応のPC2-5300メモリ1GBx2を購入してメモリスロットに挿すようにします。ネットでは安いバルクメモリも購入できますが、予算に余裕があればバッファローやアイオーなどのメーカーで動作保障のある物を購入するとよいでしょう。

価格は

▼メーカー品

アイオーデータ デュアルチャネル対応 SDX667-1GX2A
I-O DATA PC2-5300(DDR2-667)対応 DDR2メモリー 200ピン S.O.DIMM 1GB×2枚組 SDX667-1GX2A

バッファロー デュアルチャネル対応 D2/N667-1GX2
BUFFALO DDR2 667MHz SDRAM(PC2-5300) 200Pin S.O.DIMM 1GB 2枚組 D2/N667-1GX2

▼バルク品
上海問屋 デュアルチャネル対応は未確認
ノート パソコン用 メモリ
DDR2 SODIMM
PC2-5300 (DDR2-667) 200ピン 1GB×2本の計2GBで2000円から5000円

2.OSのアップグレード

Vistaよりも最新OSのWindows7のほうがより軽く動くのでOSアップグレードを検討する。

Windows 7 Home Premium アップグレード版 Service Pack 1 適用済み
Windows 7 Home Premium アップグレード版 Service Pack 1 適用済み

※どのみちVistaは2012年4月10日にはセキュリティサポート終了となってしまいますので、早めにアップグレードしてしまうほうが安全だと思います。

アップグレードの際はできれば Windows 7 Home Premiumではなく、Professional を買っておくと、9,000円程度の価格差で2020年1月14日までどーんとセキュリティサポートが延びますので、余裕がある方はこちらのほうをお勧めします。

Windows 7 Home Premiumのサポート期限は2015年ですので、1万円弱の追加出費で5年間の延長セキュリティアップデートを受けられるのでかなりお得ではないでしょうか。

Windows 7 Professional アップグレード版 Service Pack 1 適用済み

以上、ご参考にどうぞ。

参考:現行WindowsOSのサポート期限

 ふと、今使っているWindows VistaがインストールされているノートPCのOSのサポートはいつまでなんだろう?と思い、現行のおもだったOSのサポート終了日を調べてみました。

Windows7,Vista,XPのサポート終了はいつまで? | パソコンと家電の豆知識

コメント